デイリーウォーター by goo

暮らしと水

おいしい紅茶のいれ方は?
ティーバッグやリーフティーのいれ方・道具の使い方を紹介

イメージ画像

リモートワークやステイホームの広まりによって自宅で過ごす時間が長くなっている今、より快適なおうち時間を過ごしたいものです。ご自宅でティータイムを上手にとりいれて、手軽にリフレッシュしませんか? おいしい紅茶は体の疲れを解きほぐし、心も晴れやかな気分にしてくれます。ここでは、おいしい紅茶のいれ方を紹介します。

おいしい紅茶の特徴

紅茶のおいしさを支えるのは「色・香り・味」の三本柱です。ティーカップに注がれた美しい「色」は飲む前から期待感をUPし、華やかで甘い「香り」は紅茶ならではの優雅なひとときをもたらしてくれます。
そして紅茶の「味」といえば、適度なコクとさわやかな渋み。渋みが苦手という方もいますが、実は紅茶にとって渋みは欠かせない魅力の一つなのです。おいしくいれた紅茶の渋みは、喉越し爽やかでお菓子との相性もばっちりです。

では、紅茶をおいしくいれるための大切なポイントをご紹介しましょう。

紅茶をいれるために揃えておきたい道具

いつでもおいしく紅茶を楽しめるように、使いやすい道具を揃えておきましょう。

ティーポット

茶葉がよく対流して香りや味をしっかり引き出せるように、丸みのある形を選びましょう。茶こし網がセットされているものは茶葉が十分に開かず味が出にくいので、外して使います。

ティーカップ

紅茶の美しい色や香りを引き立てるために、広口で浅めの形状、内側は白色のものがおすすめです。

ティースプーン

混ぜるだけでなく、茶葉を計るときにも使います。この場合、ティースプーンとはコーヒースプーンより一回り大きいサイズのものを指します。スプーンが小さすぎると必要量を計ることができないので気をつけましょう。

茶こし(ティーストレーナー)

できあがった紅茶を注ぎ分ける際に使います。柄が長くて持ちやすく、網が細かいものを選びましょう。

砂時計・タイマー

ちょっとした時間差で味が変わる紅茶は、正しく時間を計ることが大切です。タイマーもしくは砂時計(3分計)を活用しましょう。

ポットマット

キッチンの冷たい大理石やステンレス台に直接ポットを置くと、すぐに温度が下がってしまいます。コルクやキルティングのマット、なければ乾いたタオルを下に敷くだけでも保温効果があります。

【シーン別】紅茶のおいしいいれ方

紅茶は、リーフティーやティーバッグなどの違いで、おいしいいれ方が異なります。ここでは、代表的ないれ方を3つご紹介します。

リーフティー 基本のいれ方

1.ティーポットを用意して事前に温める
高い湯温でおいしさを引き出せるように、ポットは温めておきます。

2.茶葉をティースプーンで正確に測る
前述の正しいサイズのティースプーンで人数分の茶葉を計り、ティーポットに入れます。OPサイズ(大きくて長い茶葉)は大山一杯、BOPサイズ(細かい茶葉)は中山一杯が一人分150㏄の必要量です。
また、最小でも2人分入れるのがおいしく作るコツです。

3.新鮮な水を沸騰させ、高い温度で入れる
新しい水をよく沸かし、茶葉を入れたポットに熱湯を人数分注ぎます。80℃前後でいれる日本茶と違い、紅茶は熱湯でおいしさが引き出されます。

4.時間を守りじっくり蒸らす
OPサイズは3分間、BOPサイズなら2分半ほど待ってから、茶こしを使って丁寧に注ぎます。量が多いときは一旦別のポットに全て移し替えると、それ以上濃くならずゆっくり飲むことができます。

ティーバッグのいれ方(マグカップ使用)

1.使う前のマグカップを一度お湯で温めます。
2.ティーバッグと新しい熱湯をマグカップに入れ、小皿などでフタをします。
3.ティーバッグは商品ごとに蒸らす時間が違います。商品表示を見て時間を守りましょう。
4.時間が来たらティーバッグを静かに取り出します。きつく絞ったり振りすぎたりすると苦味が出るので要注意です。

アイスティーのいれ方(2人分・オンザロック式)

1.ポットにティースプーン4杯の茶葉を入れ、2杯分の熱湯を注ぎます(2倍の濃さの紅茶を作る)。
2.蒸らし時間は短く1分半~2分。すぐに別のポットなどに移し替えて茶葉を抜きます。
3.氷をたくさん詰めたグラスに2を注ぎ、ひと混ぜして急速に冷やします。

おいしい紅茶で豊かな時間を

紅茶はコツをおさえていつもより少し丁寧に入れるだけで、ぐっとおいしさがUPします。そして、おいしい紅茶には品質のよい茶葉と、良い水を使うことも重要。なんといっても紅茶の材料は茶葉と水の2つだけですので、水の役割もとても大きいのです。今回ご紹介したポイントを参考にして、ぜひご自宅で豊かなティータイムをお過ごしくださいね。

執筆者プロフィール

イメージ画像

蛭川 美香子(ティーインストラクター)
日本紅茶協会認定シニア・ティーインストラクター、日本茶インストラクター、中国茶コーディネーター。
2000年から都内の紅茶教室で約10年間専属講師を務める傍ら、サロン形式のレッスンや企業・学校で出張教室を開催。その後数年間のシンガポール生活ではアジア各地の茶文化や茶園を見聞。現在も紅茶・日本茶・中国茶など幅広いテーマでレッスンを開催中。ティーサロンANCOT運営。
ご契約確認・解約お手続きはこちらへ カスタマーセンター
電話番号

0120-500-625

営業時間10時~18時(年末年始を除く)

メールアドレス

info-water@nttr.co.jp